多くの生徒・保護者からロボ団の
取り組みに対し反響をいただいてます!

  • 86.9%

    総合満足度

    86.9%が[とても満足][満足]と回答
    1.2%が[不満]と回答

    多くの保護者の方から「子どもが楽しく通っている」「本人が続けたいと希望している」「初めて自分から習いたいと言い出した習い事」「数少ない熱中できること」という声が多数。ロボ団が大切にしている「好きを学びに」という思いをロボ団に通う子どもたちが体現しています。

  • 81.7%

    先生満足度

    81.7%が[とても満足][満足]と回答
    0.9%が[不満]と回答

    「先生が非常によく、根気強く教えてくれる」「先生が熱心でポジティブな声かけをしてくれる」「先生が子どもの気づきに共感し、引き出し、さらに具現化してくれる」「本人・保護者への先生のフォローが丁寧」

  • 85.5%

    継続意向

    85.5%が[必ず卒業まで継続したい]
    [できれば継続したい]と回答

    「子どもの成長が楽しみなため」「目標に向けて取り組んでいるから」「プログラミングの力をつけてほしいから」「何か人の役に立ちたいという、人として根幹の目的を意識出来る。その為にプログラムをどう利用するか学ぶ中で、数学的思考を養えるから」

  • 70.8%

    他の保護者に薦めたいか

    70.8%が[薦めたい]と回答
    0.04%が[薦めたくない]と回答

    「子どもが楽しそうに通っているから」「思考力を伸ばせるから」「課題の設定、取り組み、振り返りのプロセスが良いから」「ペアラーニングであることとプレゼンも学べるから」「ロボット作りとプログラミングのバランスが良く、手を動かしながら学べるから」

【アンケート調査結果概要】実施時期:2022年1月〜2月 / 対象:ロボ団に通う生徒の保護者 / 回答数:2,274名
ロボ団では、より良いサービスの提供に向け課題抽出と改善を行なうために定期的に保護者満足度調査を実施しています

アンケート結果を詳しく見る