スクール一覧


豊中校

北大阪急行緑地公園駅からすぐの好アクセス!路面店舗のため、車での送り迎えもラクチンです。教室前に自転車を置くことも可能です!
レッスンスペースと保護者の観覧席は壁で隔たれていないので、教室入ってすぐ授業の様子を見ることができます!
水曜(17:00-18:30),土曜・日曜(9:00-17:00)で授業を行っていますので、ぜひ見学にお越しください。
季節ごとに周辺地域にお住いの方を招いて、ダン祭りと称して校舎独自のお祭りを実施しています。
例えば今夏には催し物(輪投げやまとあて等)をテーマにロボットプログラミングの体験まつりが開催し、ロボ団生問わず80名以上が遊びに来てくれました。
ロボット制作を通してペアワークを学んだり、進級後のビギナークラスへ向けた準備を行います。
アイコンやイラストを用いて順序立てて考える練習を行ない、プログラミングの基礎を学びます。
センサーを活用し、高度なロボットを組み立て、フローチャートを用いて順序立てて考える練習を行います。
モーターやギアの仕組みなどの機構を学ぶ。問題解決や効率的な設計を意識したプログラミングの応用を学ぶ。
オリジナルのロボットを考え組み立てや、プログラミング言語Pythonを用いてロボットの制御方法を学ぶ。
当校では「レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム」を用いた新カリキュラムを導入しています。カリキュラムについてはこちら
このマークが付いている講師が教室長になります。
ロボ団では、受講できるコースに合わせ在籍講師にライセンスが認定されております。
表示されているライセンスは、取得している最上位のものになります。
豊中校の特徴は国際的に楽しく勉強していける校舎です。毎年夏休みなどの長期休暇を利用して、校内ロボット大会やロボットバトルなどを行っています。先生と子どもが一緒に、楽しく学べる方法を常に考えて実践しています。
是非豊中校に笑いながら楽しく学びましょう。 豊中校で待ってます!!
Live every day with a smile and a robot!!!
ロボットといつも笑顔でいよう!