スクール一覧


フジグラン北島校

駐車にも困らず、買い物やカフェ、マッサージなどレッスン中の待ち時間も有効に使えます。立体駐車場を使えば突然の雨でも傘いらず。また、本校の建物は津波避難所にも指定されており、万が一の時も安心です。
パステル調のカラフルで明るい教室。低学年でも無理のない姿勢で作業ができる昇降式テーブル。全長7mのホワイトボード。レイアウトフリーのOAフロアやスマートスピーカー。他にもアッと驚く先端設備が盛りだくさん!!
参観席を常時設けています。保護者の方々はいつでもレッスンの様子をご覧いただけます。お子様の発表をスマホで撮影される方もたくさんいらっしゃいます。
Free Wi-Fi も完備。教室内なのでお迎えの時間を気にせずにお仕事や読書にも集中できます。
ロボット制作を通してペアワークを学んだり、進級後のビギナークラスへ向けた準備を行います。
アイコンやイラストを用いて順序立てて考える練習を行ない、プログラミングの基礎を学びます。
センサーを活用し、高度なロボットを組み立て、フローチャートを用いて順序立てて考える練習を行います。
モーターやギアの仕組みなどの機構を学ぶ。問題解決や効率的な設計を意識したプログラミングの応用を学ぶ。
オリジナルのロボットを考え組み立てや、プログラミング言語Pythonを用いてロボットの制御方法を学ぶ。
当校では「レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム」を用いた新カリキュラムを導入しています。カリキュラムについてはこちら
このマークが付いている講師が教室長になります。
ロボ団では、受講できるコースに合わせ在籍講師にライセンスが認定されております。
表示されているライセンスは、取得している最上位のものになります。
「Planed Happenstance Theory」 が座右の銘。
チャンスは作るもの。ピンチもチャンス。偶発の経験も線で結んで自分の強みに変えていく。そんなたくましい子どもたちをロボ団を通じて育成していきたいと思っています。
いつも楽しいと思ってもらえるようなレッスンにできるうよう頑張ります。失敗を失敗で終わらせず成功に繋げていけるようサポートしていきます!
"好き"という純粋な気持ちや想いを出発点に、その思いから何かに取り組む中でたくさんの事を学んでいく子ども達の手助けが出来ればと考えています。
「老いとは好奇心を失うことである」
好奇心というものは人の成長に大きく関係しています。子ども達には好奇心を持ち、好きなことをとことん追求できるレッスンをしていきたいと思っています。
子どもたちの目線に立ち、楽しくわかりやすいレッスンを心がけています。
みんなには好奇心を持って学び、どんどん世界を広げていってほしいと思っています。
自分の考えを大切に、一緒に楽しくプログラミングを学んでいきましょう!
「学習をわかりやすく、勉強を楽しく」を目標に、明るく楽しい授業を第一にしています。
レッスンを通して、プログラミングの知識はもちろん、仲間と協力する大切さや課題にしっかり取り組む大切さも学んでもらえるように頑張ります!