こんにちは💻
ロボットプログラミング教室の ロボ団高槻校です🤖
今回はロボ団でのカリキュラムについて紹介していこうと思います。
前回のシリーズ①は最終目標であるパイソン言語について書いてみました。
パイソン言語に行くまでの過程は視覚的に分かるプログラミング言語からスタートします🎶
このプログラムをビジュアル言語というのですが、数あるビジュアル言語の中からロボ団ではスパイクというビジュアル言語を採用しています🙌🙌
このスパイクはレゴの会社が作った教育用ロボットで、ただ作るのではなくプログラムで動かせることが出来るのが特徴です👍👍
また動かすモーターや色を読み取るセンサー等もついているので1台あたりの価格も数万と高価です💦
ですがロボ団では購入ではなく貸出方式なので購入の必要なく気軽に始められます!
初期費用の負担も少なく助かりますね🚲🚲
ではこのロボットをどのようにプログラムしていくのかはまた次回シリーズ③で書いていこうと思います👌
【個別体験受付中】
☆パソコン初心者さんも大歓迎☆
お子様と保護者様が一緒になって参加できます!
↓詳しくはこちらから↓
https://nse-ed.com/robo-done/%e9%ab%98%e6%a7%bb%e6%a0%a1%e5%80%8b %e5%88%a5%e4%bd%93%e9%a8%93%e7%94%b3%e3%81%97%e8%be%bc%e3%81%bf%e 3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/