お金の知識まで学べちゃう⁉ロボ団での取り組み

こんにちは!ロボ団ふたがわ豊橋校です☆

皆さんが小学生の頃、お金について学んだことはありますか?
お小遣いやお買い物でお金のやり取りを学ぶことは会っても、知識まで学ぶ機会はあまりないですよね。しかし、ロボ団では学校や塾は教えてくれないお金の知識を学ぶことができるんです。
今日はロボ団流お金の学び方をご紹介します。
ぜひ最後までご覧下さい!

■ダンとは?

ダンとはロボ団内で使える通過のことです。
ダンを集めると教室内にある様々な商品と交換することができます。
例えば、50ダンで文房具・300ダンでレゴブロックといった商品と交換することができます。

■ダンはどうやって集めるの?

ダンはその日のレッスンの様子やミッションの成績、宿題を忘れずに持ってきたかなどの点ら合計してダンがもらえます。特にレッスン中の様子やコミュニケーションの成績に関しては、ペアの子との協力が必要不可欠になってきます。

■ダンの管理方法

ふたがわ豊橋校では生徒全員のダンは「ダン銀行」に集めています。ダン銀行では毎月1%の利子がつく仕組みになっていて、自分で持っているよりもメリットがあるんです。
例えば、ダン銀行に毎月1,000円貯金したとします。それを1年間続けると、本来12,000円のところがロボ団銀行に預けておくと約12,809円に増えます。
断然預けておいた方がお得ですよね。

ロボ団の共通通貨「ダン」についての理解は深まりましたか?
実はもう1つ、レッスン以外でダンを増やせるチャンスがあるんです!実際にふたがわ豊橋校で行っていることについてご紹介します。

■商品を出品

ふたがわ豊橋校では、自分は出品者側になれる仕組みもあるんです。出品できる商品は自分で作ったオリジナル作品や使わなくなったおもちゃなどなんでも!そして出品する時に、自分自身で商品をいくらで売るか値段設定もできます。そして自分が出品した商品が売れると、売り上げの80%を売り上げとしてもらうことができます。(20%は先生に…笑)
生徒たちは少しでも多くダンは欲しいので、売れそうな値段・手元に残るのが多そうな値段…と考えながら商品を売ります。また売る為の工夫としてまとめ買いでお得にしている子や一定期間が過ぎると値下げする子もいます。半分遊びながら自然とお店の経営まで学べちゃう!そんな取り組みを行っています。

また、商品を出品する側だけでなく買う側も一緒に勉強できます。
商品を買いたいけど自分のダンが少ない…、そんな時出品者に直接値段交渉をしている生徒もいます。
出品する側も購入する側もみんな頭を使いながらやりとりをしています。

ロボ団ではなかなか学校や塾では教えてくれないお金の知識も学ぶことができます。
今のうちから少しでもお金の知識を知っておくことで将来の役に立つことは間違いありません。
是非皆さんも遊びながらお金の知識を学んでみて下さいね!

最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみに!

ロボ団 ふたがわ豊橋

愛知県豊橋市雲谷町上ノ山234

愛知県|ロボ団 ふたがわ豊橋
詳細はこちら

ロボ団 ふたがわ豊橋への
お問い合わせ

アクセスランキング

人気の記事ランキング

人気のタグ

タグ別の記事はこちらから

各校舎の記事

校舎別の記事一覧はこちらから

月間アーカイブ

過去の記事はこちらから