【高槻校】みんなは守れているかな?信号機について🚥

こんにちは!✊
ロボットプログラミング教室のロボ団高槻校です🤖

今週はワンダーコース(対象:年中さん~小学1年生)の内容を見てみましょう!

ワンダーコースでは主にロボットの組み立てに重点を置いた授業をおこなっております😊
ワンダーコースに通ってくれている子の大半はロボットづくりやLEGOを使った遊びが好きな子が多く、自ら考えどんどんロボットを改造してくれます🌟

今週は授業に関連付けて信号についてもお話をしました😊
みなさん知っていましたか?信号機の点滅や黄色信号は渡ってはいけないことに・・・
無理な横断はせず、安全第一に行動しましょう🌸

この機会に一度、プログラミングやロボットに触れてみませんか👀
なお、参加人数には限りがございますのでご予約はお早めに!
個別体験会も随時開催しておりますのでお気軽にお問合せ下さい!!

【個別体験受付中】
☆パソコン初心者さんも大歓迎☆
お子様と保護者様が一緒になって参加できます!
↓詳しくはこちらから↓
お問い合わせ
https://nse-ed.com/robo-done/contact-us/

高槻校への
お問い合わせ

この記事に関するタグ

  • EV3
  • Python言語
  • SPIKE
  • キッズプログラミング教室
  • ゲーム作り
  • ビジュアル言語
  • プログラミング
  • プログラミング教室
  • レゴ
  • レゴブロック
  • ロボット
  • ロボットプログラミング
  • ロボ団
  • ロボ団高槻
  • 体験会
  • 保育園
  • 大阪
  • 小学生
  • 幼稚園
  • 教室
  • 教育用レゴ
  • 理科
  • 算数
  • 習い事
  • 高槻市

アクセスランキング

人気の記事ランキング

人気のタグ

タグ別の記事はこちらから

各校舎の記事

校舎別の記事一覧はこちらから

月間アーカイブ

過去の記事はこちらから