こんにちは、ロボ団 北浦和校です!7月に入り、いよいよ夏本番になりましたね!新型コロナの脅威はまだ続いていますが、手洗いうがい、自分たちにできることをしながらこの夏を楽しみましょう。
突然ですが、みなさん「プログラミング」って何か分かりますか?
この言葉、いまや様々な場面で聞くようになりましたが、まだ習っていない方、もしくは今までその業界に触れることのなかった方、プログラミングを経験したことのない方… 聞いたことはあるけれど、実はよく分からない方も多いかと思います。「プログラミング」と聞くと、パソコンで黒い背景に蛍光色の緑色の文字がバーっと並んでいて、プログラマーの人がものすごいスピードでタイピングをしていて…とか、そんなイメージでしょうか
今日は「プログラミング」についてお話したいと思います。
「プログラミング」とは?
「プログラミング」とは、一言でいうと、コンピュータへの命令を書くことです。(この書いた命令を「プログラム」といいます。)
たった今皆さんが開いているパソコン、もしくはスマホも「画面にこのように映して」とプログラミングした人がいるから、そのように動いているのです。「あれ?命令するだけ?」と思う方もいるかもしれません。
そうです。あとは人間が書いた命令―プログラムをコンピュータが読みます。プログラムに間違いがなく、コンピュータが読むことのできるものだったら、次に、コンピュータがプログラムに書かれた命令を順番に実行します。例えば、「59×37」を実行するようにプログラミング―命令を書いていたとしたら、コンピュータは命令通りに「59×37」の計算を実行し、答えを2183と結果を返します。(プログラムに間違いがなければ正確に計算するはず。)
もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、この「プログラミング」、世の中にいっぱいあります…!
日常にあふれる「プログラミング」
皆さんは休憩時間や暇な時間、休日は何をして過ごしますか?Youtubeで好きな動画を見る?ゲームをして過ごす?ゲームにもいろいろありますね。スマホのゲームから据え置きのゲーム(PS4やNintendo Switchなど)も.
ゲームソフトもいろいろな種類がありますよね。どうぶつの森からファイナルファンタジーまで… これらのコンテンツ、すべて「プログラミング」で作られています。
これだけではありません。駅の自動改札や、航空機、インターネットまで、様々な形で、僕たちの日常に「プログラミング」で作られたものがあるのです。
JAXA体験授業 実施中!
JAXAとコラボレーションした体験会はまだまだ実施しております!夏といえば宇宙!宇宙といえば惑星!今、はやぶさ2という小惑星探査機が、小惑星リュウグウのサンプルを持ち帰るミッションに挑戦しています!プロジェクトは順調なようで、今年の暮れに地球に帰ってくるようですよ!
今回の体験授業では、このはやぶさ2のようなロボットを作成し、プログラミングをして一緒にサンプルを持ち帰るミッションに挑戦します!はやぶさ2のことを知りながら、ロボット作りやプログラミングを体験してみよう!
このブログの最後に、体験授業の予約フォームとお問い合わせフォームを記載するので、ご興味のある方はそちらからご予約お願いいたします!
JAXA体験授業についてはこちらをクリック
アクセス
ロボ団 北浦和校のマップはこちら
プログラミング教室「ロボ団 北浦和校」は、北浦和駅より徒歩2分、南与野駅より徒歩22分、車で10分の場所にあります。北浦和駅は京浜東北線なので、大宮駅、さいたま新都心駅、与野駅をご利用下さればアクセスしやすいかと思います。さいたま市の皆様、是非お越しください!
一緒にはやぶさ2のことを知りながらロボット作成とプログラミングを体験してみましょう!楽しみにお待ちしております!
体験会のお申込みはこちら
以下のQRコードからもお申込みできます
お問合せはこちら